こんにちは、おもちブログ運営者のおもち(@omochi__blog)です。
ドッカトットのベッドインベッドっていつまで使えるの?
寝返り後の使用は危なくない?
本記事ではこのような疑問を解決します。
本記事の内容
- ドッカトットの使用期間
- ドッカトットのメリット、デメリット
- ドッカトットの口コミ
- ドッカトットサイズアウト後の赤ちゃんの寝床候補
- ドッカトット使用時の注意点
本記事を書いた人
こちらの記事では人気のベッドインベッド5選を徹底比較してみました。
比較したベッドインベッドはこちら
それではさっそく紹介していきますね。
ドッカトットの商品概要
ドッカトットとはスウェーデン生まれのブランドで、生産はヨーロッパでされています。
ママのお腹の中を再現してデザインされており、名前の由来も港の安全な場所である船着き場(Dock)からきているそうです。
商品概要
サイズ | W46cm×L75cm(バックルクローズ) W46cm×L85cm(バックルオープン) |
重量 | 1.4kg |
対象年齢 | 0ヶ月-8ヶ月(10kgまで) |
素材 | ベッドカバー:コットン100% マットレス・チューブクッション:ポリエステル100% |
セット内容 | カバー、マットレス、チューブクッション |
カラー | 8色 |
お手入れ方法 | マットレスは手洗いのみ それ以外は40度以下の水で洗濯機可 |
ドッカトットは数々のアワード賞を受賞しており、ヨーロッパと米国、カナダで次の規格全てに準拠しています。
- Oeko-Tex承認取得
- 一切の有害物質が入っていない証明をInterlekより取得
- 燃焼試験合格
- フタル酸エステルの試験合格
- 2008年 米国消費者製品安全性向上法の遵守テスト合格
ドッカトットはいつからいつまで使える?
ドッカトットの対象年齢は0〜8ヶ月までとなっています。
口コミを見てみると0カ月から使い始め、生後4〜5ヶ月程でサイズアウトしてしまったという意見を見かけました。
調査の結果、8ヶ月まで使用したという口コミは少数派のようで、6ヶ月頃まで使用したという方が多い印象です。
サイズアウト後はどうしたらいいの?
サイズアウトしてしまうと、新たに赤ちゃんの寝床を確保する必要があります。
サイズアウト後の赤ちゃんの寝床については下記の「サイズアウト後はどうすればいい?」で紹介しますね。
ドッカトットのメリット
ドッカトットのメリットを以下にまとめました。
- 赤ちゃんがよく寝てくれる
- 全てのパーツが洗える
- プレイマットにもなってオシャレ
- 軽いため持ち運びやすい
一つずつ解説していきますね。
赤ちゃんがよく寝てくれる
ドッカトットはママのお腹の中を再現するよう作られています。
SNSでドッカトットが人気になった理由の一つが赤ちゃんがよく寝てくれるからでしょう。
ドッカトットのおかげで寝かしつけせずに寝てくれたという口コミをよく見かけます。
そのため夜だけではなく、お昼寝にも使用している方が多いようです。
全てのパーツが洗える
部分的にしか洗えないベッドインベッドも多い中、ドッカトットは全てのパーツを洗うことができ、清潔に保つことができます。
マットレスは手洗いですが、それ以外のパーツは洗濯機で洗えるためお手入れが簡単ですよ。
ただし乾燥機は使用不可のため天気の良い日に洗濯しなければ乾きづらいでしょう。
プレイマットにもなってオシャレ
別売りのトイアーチを取り付けることで日中にプレイマットとして活躍します。
ひよってプージム進化はBボタンキャンセルしたけど、代わりにドッカトットにトイアーチ付けた!
— アメニー®︎boy.3y (@tuwarunajpn) June 16, 2019
めっっっっちゃ遊ぶやんけ〜〜😂😂😂👏🏾👏🏾👏🏾👏🏾✨✨✨✨ pic.twitter.com/o6MjUNItmB
ドッカトットの別売りのトイアーチがこちらです。
別売りのトイアーチじゃなくてプレイジムでも大丈夫だよ♩
インスタでもよく見かけるけど、オシャレだよね!
軽いため持ち運びやすい
重さが1.4kgしかないため、リビングや寝室など家の中で移動させやすいのはもちろん、帰省時や外出先にも持って行きやすいです。
リビングで使用している時に赤ちゃんが寝てしまってもドッカトットごと寝室に運ぶこともできますよ。
ドッカトットのデメリット
ドッカトットのデメリットを以下にまとめました。
- 使用できる期間が短い
- 洗い替え用のカバーが高い
一つずつ解説していきますね。
使用できる期間が短い
ドッカトットデラックスの使用期間は0〜8ヶ月までとなっていますが、それよりも早くサイズアウトしてしまうことが口コミからわかりました。
早ければ生後4~5カ月で、平均的には6カ月以内にベッドインベッドとして使用するのをやめてしまう方が多いようです。
サイズアウトしてしまうと、赤ちゃんの新たな寝床を確保する必要があります。
サイズアウト後の赤ちゃんの寝床候補については以下の「ドッカトットサイズアウト後はどうすればいい?」で紹介しますね。
洗い替え用のカバーが高い
ドッカトットは防水シーツやバスタオルを敷いて使うと通気性が悪くなるようです。
通気性が悪いと、ダニやカビが発生する原因になるため気をつけましょう。
予備のカバーがあった方が便利ですが、値段が高いのがネックになっています。
赤ちゃんも汗をかいたり、汚してしまうことが多そうだけど、カバーも高いしどうしよう…
通気性の良いおくるみであればドッカトットに敷いて使用することができますよ。
通気性の良いおくるみならガーゼ素材がオススメです。
ドッカトットの評判は?口コミを調査してみた
良い口コミ
お嬢の夜の入眠力すごい。2連続セルフねんね😪
— まっこ☺︎ @ 1m (@kohakasugai_luv) June 2, 2022
夜はドッカトットに寝かせてるんだけど、昼もドッカトット使おうかな🤔
ドッカトット買ってよかったな〜。
— ®︎どん🐢11m (@don_donko) June 23, 2021
ベビーベットは寝室に置いてるけど大き過ぎるのでベットにドッカトット入れて寝かせてる。
昼間はソファの上にドッカトット。
寝ててもそのまま運べるし、実家⇄自宅の行き来も便利。 pic.twitter.com/UHxMhWR2hd
良い口コミとして
- よく寝てくれる
- 持ち運びやすい
- プレイジムにすると1人で遊んでくれる
というものがありました。
悪い口コミ
ドッカトットだと狭いうえに暑いのかバタバタするようになったので卒業〜〜🫶4ヶ月とちょっとお世話になりました🫶
— さみ@4m🎀+2y🦖 (@5w1y126) May 26, 2022
ドッカトットの中(顔のマークのところ)で寝ていたはずなのに乗り越えられるようになってしまった…😅あと少しで落ちそうだった…😭早急に対策をせねば。 pic.twitter.com/95f7e7KasL
— ゆー☺︎@りおぴー2y♀🍇 (@riotanmama831) April 4, 2020
悪い口コミとして
- 使える期間が短い
- 狭いため熱がこもる
- 寝返りができるようになると危ない
というものがありました。
ドッカトットは赤ちゃんが安心するように狭めに作られています。
通気性は考えて作られていますが、部屋の温度によっては赤ちゃんが暑がる場合があるようなので室温管理が必要です。
ドッカトットの口コミを調査してみると良い口コミが圧倒的に多く、中でも赤ちゃんがよく寝てくれると言っている方を多数見かけました。
ただ、使用した期間は公式が発表している8ヶ月よりも短いようです。
ドッカトットは寝返り後の使用は危険?
ドッカトットは赤ちゃんが寝る部分が狭めにつくられているため、寝返り防止効果があるのではないかと言われていました。
しかし調査してみると、狭くても簡単に寝返りができてしまうようです。
わーーーーー
— もも 6m👸🏼🎀 (@moomocyan) May 19, 2022
ついにドッカトットの中で寝返りしおった!!!!!!!!!
寝返りする時の声が聞こえたから
起きたら、コレ
お、おはよう…😇😇😇😇 pic.twitter.com/qezmtqPyUF
しかし、ポイントを守って使用すれば安全に添い寝ができます。
ポイントについては下記の「ドッカトット使用時の注意点」で詳しく解説していきますね。
ドッカトットサイズアウト後はどうすればいい?
ドッカトットサイズアウト後の赤ちゃんの寝床の候補を以下にまとめました。
ドッカトットグランドに買い替える
ドッカトットグランドは9カ月~36カ月まで使用できます。
ベビーベッドを購入またはレンタルする
ベビーベッドを置くことができる環境があるなら、ベビーベッドの購入が最も安全です。
添い寝に慣れてる赤ちゃんならベビーベッドを嫌がる可能性もあるからレンタルで様子見る方が良いかもね♩
ベビー布団を購入する
赤ちゃんの安全を守るためにも1〜2歳頃までは硬めに作られたベビー布団に寝かせてあげる必要があります。
ベビー布団はレギュラーサイズを買うと3〜4歳頃まで使えるし、お昼寝用にも使えて便利だよ!
ドッカトット使用時の注意点
ドッカトット使用時の注意点がこちらです。
- ベッドインベッドとして使用する場合は、赤ちゃんの転落に気をつける
- 枕は窒息の原因になるため使用しない
- 防水シーツは通気性が悪くなるため使用しない
一つずつ解説していきますね。
ベッドインベッドとして使用する場合は、赤ちゃんの転落に気をつける
寝返りができるようになると、赤ちゃんがドッカトットから出てしまうことがあります。
ドッカトットの中(顔のマークのところ)で寝ていたはずなのに乗り越えられるようになってしまった…😅あと少しで落ちそうだった…😭早急に対策をせねば。 pic.twitter.com/95f7e7KasL
— ゆー☺︎@りおぴー2y♀🍇 (@riotanmama831) April 4, 2020
ベッドインベッドとして使用する時の注意点について公式ホームページで呼びかけられていた内容がこちらです。
- ドッカトットをベッド中央の上部に設置する(必ず両サイド付近には置かない)
- 大人用の布団が赤ちゃんに被らないように気をつける
- 新生児の間はうつ伏寝防止のためにバックルを締めて使用する
必ず上記のポイントを守って使用しましょう。
私は赤ちゃんの安全面を考えるなら、公式が発表しているポイントだけだと不十分な気がするな…。
不十分だと思う理由は、寝返りマスター後の赤ちゃんは想像以上によく動くからです。
両サイドに大人が寝ていればドッカトットから出てしまってもベッドからの転落は防げると思います。
しかし赤ちゃんを1人にする時間があるのなら、寝返りマスター後にベッドインベッドとして使用するのはオススメしません。
寝返りマスター後に大人用ベッドで添い寝するならファルスカのベッドインベッドエイドを使用するのが安全でしょう。
枕は窒息の原因になるため使用しない
赤ちゃんが寝るところが狭く作られているため、枕やぬいぐるみを置くと赤ちゃんとチューブの間にはさまって窒息してしまう危険があります。
必ずベッドインベッドの中に枕やぬいぐるみは置かないように気をつけましょう。
防水シーツは通気性が悪くなるため使用しない
ベビー布団の場合、防水シーツが便利だと言われてますが、ドッカトットの場合は防水シーツを敷くことで逆に通気性が悪くなってしまいます。
通気性が悪くなることでダニやカビが発生してしまう原因になってしまうため、防水シーツは使用しないようにしましょう。
まとめ:ドッカトットは6ヶ月頃まで使用する人が多い
今回はドッカトットについて紹介しました。
ドッカトットのメリットとデメリットがこちらです。
メリット
- 赤ちゃんがよく寝てくれる
- 全てのパーツが洗える
- プレイマットにもなってオシャレ
- 軽いため持ち運びやすい
デメリット
- 使用できる期間が短い
- 洗い替え用のカバーが高い
使用できる期間は短いかもしれませんが、新生児の頃によく寝てくれるだけで本当に助かります。
もうそれだけで元が取れるよね!
使用時のポイントを守れば安全に使用できるため、メリットとデメリットを考慮した上で購入を検討してくださいね。
本記事がお役に立てば嬉しいです。
こちらの記事もオススメ
コメント