延長コードは必要?コロナ禍で初出産だった私の陣痛・入院バッグの持ち物を公開!

こんにちは、おもちブログ運営者のおもち@omochi__blog)です。

おもちママ

陣痛入院バッグの中身は何を用意したらいいの?

本記事ではこのような疑問を解決します。

本記事の内容

  • 入院準備の開始時期
  • 陣痛バッグの中身
  • 入院バッグの中身

本記事を書いた人

2021年7月に1人目の息子を出産。
コロナ禍での出産だったため、面会にも制限がありました。

▼壮絶だった私の出産体験はこちら

【出産レポ①】子宮口が縮んだ!?出産予定日を超過し、陣痛促進剤で出産した体験談

【出産レポ②】促進剤使用の陣痛を乗り越えたコツと体験談を公開

さっそく陣痛・入院バッグの中身を紹介します。

Contents

入院準備はいつから始めるべき?

陣痛や破水は突然くるため、36週までに荷物をまとめておく方が安心です。

おもちママ

私は36週には用意万端だったけど出産したのは41週6日だったよ。笑

陣痛バッグの中身一覧

産院から用意をお願いされていたもの

  • 母子手帳★
  • 健康保険証★
  • 印鑑
  • 同意書などの必要書類
  • 筆記用具
  • 骨盤ベルト
  • 前開きパジャマ1枚
  • 産褥ショーツ1枚
  • 飲み物
  • ゼリー飲料

★マークが付いたものは当日入れたものです。

産褥ショーツとは、産後の悪露(おろ)に対処するために作られたショーツです。防水や撥水(はっすい)加工になっており、クロッチ(股布)の部分がマジックテープで開閉できるという特徴があります。

引用:マイナビ子育て
おもちママ

母子手帳と健康保険証は臨月に入ってからは常に持ち歩いていたよ!

その他の陣痛バッグの中身

  • ペットボトル用ストロー
  • スマホ充電器
  • モバイルバッテリー
  • カイロ
  • テニスボール
  • タオル2~3枚
  • 汗拭きシート
  • メガネ、コンタクト★
  • リップ
  • 予備のマスク
  • 羽織れるもの
  • S字フック
  • エコバッグ
  • ビニール袋

★マークが付いたものは当日入れたものです。

入院バッグの中身一覧

ママの入院生活用

  • 前開きパジャマ(洗い替え用)
  • 授乳用ブラ
  • 産褥ショーツ2枚
  • 靴下
  • 着圧ソックス
  • 洗面用具
  • 化粧品
  • おっぱいパッド
  • 乳頭保護クリーム
  • 円座
  • 延長コード
  • おやつ

ベビーの記念撮影用

  • ビデオ
  • カメラ
  • 月齢ステッカー

撮影した写真や動画は家族アルバムアプリの「みてね」に保存がオススメです。

「みてね」について詳しく知りたい方は家族アルバム「みてね」は親孝行になる?メリットとデメリットを詳細レビューをみてくださいね。

コロナ禍特有の持ち物

  • マスクの予備(入院日数分)
  • 除菌シート
  • スマホスタンド

産院が用意してくれていたもの

ママ用

  • スリッパ
  • バスタオル
  • ハンガー
  • 入浴用タオル
  • 分娩着
  • 悪露用パッド

ベビー用

  • ガーゼ
  • オムツ
  • ベビー肌着
  • お尻ふき
  • 授乳用クッション
おもちママ

入院中は産院のコンビ肌着1枚で過ごしていたよ!

用意したけど不要だったもの

  • おやつ
  • 母乳パッド
おもちママ

私の出産した産院は午後と夜間の2回おやつが出たよ♩
母乳パッドは必要になるほど母乳出なかった。笑

ベビー退院用

  • ガーゼ2~3枚
  • オムツ
  • 肌着
  • ベビー服
  • おくるみ

ベビー肌着の種類については【出産準備】7月生まれの肌着とベビー服は何枚必要!?用意した枚数まとめで詳しく解説しているので参考にしてくださいね。

退院時、車で迎えに来てもらう場合は事前にチャイルドシートの取り付けを済ませておきましょう。

まとめ

今回は陣痛バッグ、入院バッグの中身について紹介しました。

私の出産した産院はコンセントの位置からベッドまで微妙に遠かったため延長コードは必須でした。

コロナ禍で面会制限がある場合は念のために延長コードの持参をオススメします。

少しでもこれから出産に臨む人の役に立てば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー0歳児ママのおもちです。育児や暮らしの『もっと早く知りたかった』情報について発信しています。現在は専業主婦ですが、出産前は保健師をしていました。

コメント

コメントする

Contents