バウンサーはいらない?産後3週目にベビービョルンバウンサーを購入した理由

こんにちは、おもちブログ運営者のおもち@omochi__blog)です。

おもちママ

バウンサーってよく聞くけど必要?

私自身まさに出産前に悩んでいた疑問で、本記事を読むことで解決します。

本記事の内容

  • ベビービョルンのバウンサーを購入した理由
  • ベビービョルンのバウンサーの特徴
  • ベビービョルンバウンサーのメリット、デメリット
  • バウンサーが大活躍する場面

本記事を書いた人

2021年8月にベビービョルンビョルンのバウンサー(バランスソフトAir)を購入し、現在も愛用中です。

ベビービョルンのバウンサーについてさっそく紹介していきますね。

Contents

バウンサーは必要?いらないと思っていた私が出産後に購入した理由

出産前の私たち夫婦は、バウンサーはいらないと思っていました。

▼不要だと思っていた理由がこちら

  • 合わない子もいると聞いた
  • そこそこ高い
  • なくても育児はできるだろうと思っていた(昔の人はなかったし…笑)

出産後、しばらくはバウンサーがなくても順調に育児ができていました。

パパ

このままいけそうかな?

そう思い始めていたところで「魔の3週目」に入りました。

魔の3週目:生後3週目あたりに親が手に負えないと感じるくらいよく泣く現象。
親のかかわり方によらず生後比較的早い時期にもっともよく泣く期間「泣きのピーク」の訪れることが研究によりわかっている。

とにかくずっと抱っこしておかなければ泣き叫ぶ息子に限界を感じ、慌ててバウンサーを注文することにしました。

ベビービョルンバランスソフトAirを選んだ理由は?

我が家の状況

  • リビングのスペースが限られている
  • 2人目以降も使いたいが収納スペースがない
  • 実家に帰省する際にできれば持って行きたい
  • 息子が夏生まれ

私がバウンサーを選ぶ際、特に重視したポイントは以下の4つです。

  1. コンパクトにたためる
  2. 持ち運びやすい重さ
  3. お手入れがしやすい
  4. メッシュ生地

この条件に当てはまるのはベビービョルン以外にSmartAngelピジョンのバウンサーがありました。

おもちママ

調べてみると、安いバウンサーは揺れ具合が微妙だったり、ギシギシ音が鳴るみたいだね!

そのため口コミで常に上位にいたベビービョルン バランスソフトAirのメッシュ素材を購入しました。

ベビービョルンのバウンサーの特徴

ベビービョルンはスウェーデンのベビー用品ブランドで、バウンサー以外に抱っこ紐やハイチェアなど多くのベビー用品を製造・販売しています。

バランスソフトAirのスペック

項目スペック詳細
対象年齢生後約1ヶ月〜2歳程度
(体重の目安:最下段〜7kg、中段〜10kg、最上段〜13kg)
製品サイズ幅 約39×奥行 約89×高さ 46〜58cm
※奥行きのサイズは、折りたたみ時の最長サイズです。
※高さに関しては、使用状況に応じてサイズが異なります。
素材本体フレーム:スチール
シート主要部/
コットン:綿100%
AIR:ポリエステル100%
3Dジャージー:ポリエステル80%、綿16%、エラスティン4%
すべての布地がテストされ、ベビー製品に関するエコテックス規格 100 クラス 1 に準拠
していることが認定されています。これは有害物質やアレルゲン性物質を含まないことを
示しています。
安全基準SG認証 ASTM(アメリカ) EN(ヨーロッパ)に準拠
重さ約2.1kg
お手入れ方法洗濯機可(ネット使用)

調節できる角度は3段階

赤ちゃんの成長に合わせて

  1. リラックスポジション
  2. レストポジション
  3. プレイポジション

の3段階で角度を調整できます。

リラックスポジション
レストポジション
プレイポジション
ポジション上限体重
リラックスポジション7kgまで
※首すわり前の赤ちゃんは原則リラックスポジション
レストポジション10kgまで
プレイポジション13kgまで
ポン太

写真だとわかりにくいけど、使ってみると角度の違いをはっきり実感できるよ!

リラックスポジションだと揺らした時の揺れ幅は大きいですが、プレイポジションだとかなり小さいです。

ベビービョルンバウンサーの角度調節方法

ベビービョルンバウンサーの角度調節方法はすごく簡単です。

  1. 黒いデッパリを持ち上げる
  2. 3段階のうち好きな穴にはめる

ベビービョルンバウンサーはいつまで使える?

ベビービョルンバウンサーの対象年齢は生後約1ヶ月〜2歳程度です。

ベビービョルンバウンサーのメリット

ベビービョルンバウンサーのメリットを以下にまとめました。

  • 赤ちゃんにとって心地よい揺れ加減
  • コンパクトになり、片手で持ち運べる重さ
  • メッシュ生地で通気性が良い
  • お手入れが簡単

一つずつ解説していきますね。

赤ちゃんにとって心地よい揺れ加減

ベビービョルンバウンサーは人間工学に基づいて設計されているため、赤ちゃんにとって心地よい揺れ方をします。

この揺れの効果を実感したのはこんな時です。

  • 魔の3週目
  • 黄昏泣きの時
  • なかなか寝てくれない時

グズグズ泣いていてもバウンサーに乗せてしばらく揺らしてあげるだけで、嘘みたいにご機嫌になりました。

人間工学によって、赤ちゃんはまるで抱っこしてもらっているような心地よい揺れを感じることができます。

そのため背中スイッチも発動しにくいです。

背中スイッチ:抱っこで寝かしつけた赤ちゃんを布団の上に寝かせた途端、起きて泣き出してしまうことをまるで背中に起動スイッチが付いているようなので「背中スイッチ」といいます。

さらにこの設計のすごいところは、赤ちゃんの小さな動きもキャッチして揺れに変換してくれるところです。

おもちママ

使い始めてすぐの生後1か月頃から1人でフワフワと揺れていてたから驚いたよ!!

さらに生後3か月を過ぎてからは、足で蹴って自分で大きく揺らせるようになりました

機嫌が良い時は自分で揺らしてもらい、ギャン泣きの時は大人が揺らすようにしていました。

コンパクトになり、片手で持ち運べる重さ

ベビービョルンバウンサーは、折りたたむと厚さがわずか11cmになり、重さは2.1kgです。

▼コンパクトに折りたためるメリットがこちら

  • 狭い部屋でも使いやすい
  • 収納場所に困らない
  • 持ち運びやすい
  • 発送しやすい

私が普段利用するリビングはスペースが限られています。

そのため来客時に簡単に折りたたんでスペースを確保できるベビービョルンのバウンサーは、我が家にピッタリでした。

また、収納場所にも困らないため1人目の使用後は2人目の子どもができるまで自宅で保管する予定です。

さらに、コンパクトサイズなため車に乗せて帰省や旅行に行くこともできますよ。

もちろん家の中の移動も簡単にできます。

おもちママ

私は1階のリビングで主に使用していたけど息子の夜泣きがひどい時は寝る前に2階の寝室にバウンサーを運んでいたよ!

2.1kgしかないため女性でも片手で持ち運べる重さです。

ポン太

使わなくなった時はどうするの?

完全に使わなくなった後はメルカリなどのフリマアプリに出品する予定です。

コンパクトだと発送もしやすいというメリットがあります。

様々な場面で活躍する

ベビービョルンのバウンサーは様々な場面で活躍します。

  • 赤ちゃんの寝かしつけ
  • 首すわり前の赤ちゃんに絵本を読むとき
  • 入浴前の待機場所
  • 便秘予防
  • ミルクの吐き戻し予防

首すわり前の赤ちゃんに絵本を読む時もバウンサーがあると、赤ちゃんの表情を確認しながら読んであげることができます。

おもちママ

私の息子はゲップが下手だったから授乳後は絶対にバウンサーで待機してもらっていたよ♩

快便になる

ベビービョルンのバウンサーに乗せてしばらく揺らしていると、とにかく快便になります。

おかげで1日に何度もう○ちをしていたため、離乳食を始めるまでは便秘知らずでした。

おもちママ

お出かけ前はいつもバウンサーに座らせて排便を済ませてもらってから出かけていたよ!笑

何気に排便をコントロールできるようになったことがすごく便利でした。

おかげで出先でう○ちをしてしまう回数がかなり減りましたよ。

メッシュ生地で通気性が良い

ベビービョルンのバウンサー(バランスソフトAir)はメッシュ生地でできています。

そのため通気性が良く、夏生まれの息子にピッタリでした。

さらに、洗濯してもすぐに乾くところもメッシュ生地の良さの一つです。

お手入れが簡単

ベビービョルンのバウンサーの造りはとてもシンプルです。

そのためよだれや汗などで汚れてしまっても簡単にシートを取り外してお手入れすることができます

お手入れ方法は下記で詳しく解説してきますね。

ベビービョルンバウンサーのデメリット

ベビービョルンバウンサーのデメリットを以下にまとめました。

  • 股ベルトのボタンが固い
  • 離乳食時の使用は使いにくい

一つずつ解説していきますね。

股ベルトのボタンが固い

ベビービョルンバウンサーのデメリットは股ベルトのボタンが固くて留めにくいところです。

赤ちゃんが飛び出さないように設計されているためか、ベルトがややきついのと固いのもあって留めるのに一苦労でした。

面倒だからと言って股ベルトを留めないのは危険なのでやめましょう。

おもちママ

股ベルトを留めずにバウンサーに乗せるとずり落ちてしまったから、絶対にマネしないでね!

離乳食時の使用は使いにくい

離乳食開始直後はバウンサーをプレイポジションにし、息子を座らせて離乳食をあげていました。

しかし私の息子の場合は足でバウンサーを揺らすことが好きなため、じっとしてくれず、ものすごくあげにくかったです。

おもちママ

揺らさないように私の足で固定しながら離乳食あげてたもんね…笑

そのため2週間程経ってからインジェニュイティのベビーチェアを購入しました。

インジェニュイティの使用レポについて知りたい方はこちらの記事もどうぞ♩

ベビービョルンバウンサーのお手入れ方法

STEP
左右のゴムをはずす

バウンサーの裏側にゴムがあるため、左右両方はずします。

STEP
カバーをはずす
カバーを外したら無機質な感じ…笑

カバーを引っ張ると簡単にはずせます。

STEP
はずしたカバーを洗濯ネットに入れて洗濯する

カバーを洗濯ネットに入れ、念のため他の洗濯物と分けて洗濯します。

おもちママ

私は色移りしても大丈夫なタオルと一緒に洗濯してたけど、色落ちしたことはなかったよ♩

洗濯後は乾燥機に入れず、干します。

おもちママ

私はいつも夜に洗濯してバウンサーにカバーをセットしておくと、翌朝には乾いていたよ!

ベビービョルンバウンサーの評判は?口コミを調査してみた

良い口コミ

良い口コミとして

  • 乗せているとご機嫌
  • 自分で漕いでセルフねんねできている
  • 長く使用できる
  • ギャン泣きでもすぐに落ち着く

というものがありました。

悪い口コミ

悪い口コミとして

  • キャスターが付いていればもっと便利だった
  • 高かったのに子どもに合わなかった

というものがありました。

やはり合う人と合わない人はハッキリと分かれているようです。

おもちママ

私の友達の子どもも最初は嫌がったけど、機嫌がいい時に乗せてたら好きになったみたい♩

ギャン泣きの時にバウンサーに乗せるのではなく、慣れるまでは機嫌がいい時に乗せて一緒に遊んであげると良いでしょう。

まとめ:ベビービョルンバウンサーは育児の強い味方

今回はベビービョルンのバウンサーについて紹介しました。

バウンサーの最大のメリットは、育児以外にもたくさんの用事があるママの負担を軽減できることです。

赤ちゃんに付きっきりで家事が何もできてない!っていうストレスを減らしませんか?

ママに余裕ができることで赤ちゃんへの接し方も変わってきます。使用時期は限られているかもしれませんが、ワンオペ育児の私にとっては必須アイテムでした。

本記事がバウンサーの購入を検討している方に役立てば嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラサー0歳児ママのおもちです。育児や暮らしの『もっと早く知りたかった』情報について発信しています。現在は専業主婦ですが、出産前は保健師をしていました。

コメント

コメントする

Contents